億トレサラリーマン

生年月日:1972年6月7日 出身地:東京都出身 血液型:O型 高校卒業後、慶應義塾大学に進学、在学中に20歳からアルバイト代を溜めて100万円を元手に株式投資を始めました。 始めて購入して紆余曲折の投資をしていましたが、テーマ株に照準を絞って投資をしたところ投資を始めて2年後には300万円に到達、その後も順調に資金を伸ばして4年後には1000万円到達、現在は億トレーダーまで成長することができました。国策銘柄など投資家の資金が向きやすい銘柄を〝テーマ、業績、チャート分析〟を日々研究、様々な手法をトライアンドエラーしています。 最近の人気の上昇しそうなテーマ株を日々ブログに記載していますので投資のご参考にして頂ければと思います。株式投資で目指せFIRE!!!

相場雑感と注目銘柄

《日銀を終えて日本株はさらに強い上昇に!》億トレ注目銘柄シダー(2435)

2023/5/1  

昨日は米国市場の上昇、為替が円安方向となり日経平均先物は29,070円と強い上昇トレンドに入る動きとなっています。 連休前、FOMCなども控えて売られやすい要因はありますが、リスクオン姿勢が鮮明な相場 ...

相場雑感と注目銘柄

日銀政策決定会合は「現状維持」を表明!植田総裁は「粘り強く金融緩和を続けたい」と発言!

2023/4/28  

決算シーズンですが、米国市場はGAFAM決算が出揃いましたがメタプラットフォームズが市場予想を超える決算を発表したことや米1-3月期GDP(国内総生産)速報値が10-12月期から予想以上に減速したため ...

ChatGPT関連銘柄

日本株は下落!ここからの株価はどうなる?億トレ注目銘柄ジーニー(6562)

2023/4/26  

決算シーズンですが、やはり明暗分かれている銀行株が問題となっていましたね。 昨晩の米国市場ですが、米中堅銀行ファースト・リパブリック銀行の決算で3月末時点の預金残高が1045億ドル(約14兆円)となり ...

相場雑感と注目銘柄

今週は重要イベント盛り沢山!相場の方向性がいよいよ決まるか!注目銘柄DNAチップス研究所(2397)

2023/4/25  

決算シーズン本格化、高値警戒感の懸念はありますが全体相場はしっかりの動きとなっていますね。 昨晩の米国市場は、今週は主力ハイテク企業の決算がピークとなりますので様子見ムードが強い動きとなりました。FR ...

相場雑感と注目銘柄

海外投資家は約1兆5000円億の買い越し!あのテンバガー株、アースインフィニティ(7692)が…遂に大暴落!

2023/4/20  

昨晩の米国市場は、決算が本格化となっていますが、市場に影響を与える大型株では動画配信大手ネットフリックス、金融大手のモルガンスタンレーの決算発表がありました。 まずネットフリックスの第1四半期を発表は ...

インバウンド関連銘柄 相場雑感と注目銘柄

3月訪日外国人がコロナ前の水準に回復!インバウンド関連銘柄に勝機!億トレ注目銘柄エアトリ(6191)

昨晩の米国市場は、米金融大手のゴールドマン・サックスの決算がありましたが、金融不安を背景に債券や株式の取り引き収入が落ち込んだことなどから減収減益となりました。主力の投資銀行業務の不振となっておりソロ ...

相場雑感と注目銘柄

日経平均は破竹の8連騰!そろそろ注意ポイント!スラムダンクが中国で爆発的ヒットの予感!億トレ注目銘柄TORICO(7138)

2023/4/18  

今週も世界の株式市場は良い動きとなっていますね。 昨晩の米国市場は、17日発表の米4月NY連銀製造業景気指数は10.8と3月(-24.6)から改善し、市場予想(マイナス15)も上回る内容となりました。 ...

相場雑感と注目銘柄

日経平均は29000円到達も!注目株ユーピーアール(7065)「物流を効率化させるレンタルパレット事業」が絶好調で上方修正!

2023/4/16  

来週の日本株ですが一旦押し目があっても上昇トレンドは継続するとみています! まず先週末の米国市場の振り返りですが、経済指標は強弱入り乱れておりましたが、CPI(消費者物価指数)、PPI(米卸売物価指数 ...

相場雑感と注目銘柄

日経平均株価は一時28500円に到達!今後の相場の注意点と億トレ注目銘柄ユニバーサルエンターテインメント(6425)

2023/4/14  

昨晩はCPI(消費者物価指数)に続きPPI(米卸売物価指数)が発表となりました。 前日発表の3月のCPI(消費者物価指数)に続いて3月のPPI(卸物価指数)は前月比0.5%低下となり、市場予想を大きく ...

バイオ関連銘柄 相場雑感と注目銘柄

CPIは9カ月連続で鈍化!市場予想を下回る!日経平均株価は上を目指す展開か!注目銘柄DNAチップ研究所(2397)

2023/4/13  

昨晩は投資家注目の米CPI(消費者物価指数)が発表となりましたね。 3月の米CPI(消費者物価指数)は上昇率が5.0%と2月6.0%でしたので、伸びは前月実績から減速と9カ月連続で鈍化し市場予想5.1 ...