グローバルニッチ関連銘柄

グローバルシェアトップ企業を狙え!株価上昇余地大の厳選注目テーマ株

建機 工事現場

※2025年10月10日のデータを参照しています

こんにちは、億トレサラリーマンです。

株式投資において狙うべき銘柄は、やはり業績成長が期待できる銘柄が一番のスタンダードだと思いますが、何よりも企業としての大きな強みがあるかないかというのは大きな要因となります。

例えば、色々な分野に幅広く展開している企業もあれば一部の分野で絶対的な地位を持つ企業もあります。一部の分野において世界的に大きなシェアを持っている企業であれば、投資対象としてすごく魅力的だと思いませんか?

億トレ自身の投資スタイルもありますが、やはりその業界のトップシェアを持っているかどうかというのはかなり重要な指標にしています。なぜかというと、やはり価格や品質においての優位性を持っているということになるからです。

こういうグローバルトップシェアを持つ企業で、なおかつ時代の流れを追い風として受けている銘柄であれば、もはや投資しないという選択肢が生まれないとまで思っています。

今回の記事では、グローバルシェアトップ企業を狙え!株価上昇余地大の厳選注目テーマ株をご紹介します。競争優位で安定した実績と成長余地を持つ注目の銘柄ですので、ぜひチェックしてみてください。

◆ヤマシンフィルタ(6240)

ヤマシンフィルタ(6240)の株価チャートの画像

東証プライム|PER29.3倍|PBR2.58倍|利回り1.99%|時価総額562億円

※2025年10月10日のデータを参照しています

◆企業概要

ヤマシンフィルタは、建設機械用や産業機械用の各種フィルタを製造・販売する総合フィルタメーカーです。

◆主力事業について

主力は、建設機械用油圧フィルタ事業で、2025年3月期の売上高の約87%を占めます。国内でのシェアは約70%、世界でもシェアトップを占めています。

地域的には、日本国内35.9%、北米21.7%、欧州10.9%、アジア13.2%、中国5.8%とグローバル展開しています。アメリカ建機大手のキャタピラーにもエンジン用フィルターなどを供給するなど、国内外の大手建機メーカーと直取引体制や技術提案型営業を行い、パートナーシップを構築しています。

また、建機用フィルタの中核部材(ろ材)は自社開発を徹底していて、最新の「YAMASHIN Nano Filter」は従来品よりも高性能・高付加価値型として展開しています。これが、競合他社と一線を画す技術的優位性となっています。

◆注目ポイント

米トランプ大統領が「エネルギー非常事態宣言」を行い、化石燃料増産の方針を打ち出したことで、資源開発やインフラ投資の活性化が予想されます。この分野においての重機や建機需要が増加することが見込まれ、建機のメンテナンスや新車需要に対して同社の建機用フィルタ需要も増大する可能性が高いと見られます。

◆業績推移

25年3月期は、売上高201億円(前期比11.5%増)、営業利益38億円(同86.4%増)と大幅増収増益を達成しています。26年3月期もわずかながら増収増益予想となっていて、決算内容にも注目しておきたい銘柄です。

◆株価動向

ヤマシンフィルタの株価は800円台に乗せ、じわじわと上値を切り上げています。ここまでの動きを見ると、出来高を伴いながら上昇基調を強めており、地合いの良さだけでなく、企業自体への期待も感じられます。

同社は建機用フィルタで国内トップシェアを持ち、最近では環境関連や脱炭素といったテーマにも絡む技術開発を進めています。加えて、EVや半導体製造分野など新たな用途開拓も進んでおり、中長期的に需要が底堅いのが魅力です。

足元では上値として850円〜900円近辺が意識されそうですが、業績の拡大が続けば1,000円台を狙う展開も十分にあり得ます。下値は700円付近がサポートとして意識されており、押し目があれば拾われやすい形です。

特に世界的に省エネや効率化の流れが進む中で、同社の技術は地味だけど必要とされる領域。こうしたテーマ性の強さは相場が長く続く特徴でもあります。

中長期では、業績の底上げとともに株価のステップアップも期待できるため、今後の成長をじっくり追っていきたい銘柄です。

※あくまでもこの記事は億トレの個人的な予想と見解で記述してあります。投資の際にはご自身の判断で余裕資金内で行ってください。


「億トレサラリーマンのここではかけない特別銘柄をLINEで配信しています。宜しかったらLINE登録お願いします。」

億トレサラリーマンの「無料銘柄でも高いパフォーマンス!期待のテーマ株を多数配信する」注目するべき投資顧問一覧はコチラ↓

オススメ情報
最新の株情報を手にしたい方は必見
おすすめ
株情報サイトメルマガ情報
株株の画像

橋本罫線考案者の故・橋本明男さんの意思を引き継ぐ稲垣社長や、グローバルな見地からコラムを執筆する王さんなどバラエティに富んだサイト。無料登録で「テンバガー候補銘柄」などプレゼント中。

新生ジャパン投資の画像

高山緑星こと前池英樹さんが社長を務めるサイト。「2036年までの未来予測」を完了しているとしており、本当に株価の動きを読むのが上手い人と感じています。無料銘柄でも大きく勝てる可能性あり。

グラーツ投資顧問の画像

グラーツ投資顧問は、相場の福の神 藤本さんのコラムやカブ知恵代表取締役の藤井英敏さんのコラム「投資の方程式」などを無料掲載しているサイト。アドレス登録で「大本命3銘柄」を無料提供。

株は情報収集を徹底するのが一番です。信頼出来る株式情報サイト一覧!

-グローバルニッチ関連銘柄