
こんにちは、億トレサラリーマンです。
新NISAのスタートや証券会社のサービス競争が活発化したことで、株式投資のハードルはぐっと下がりました。とりわけSBI証券・楽天証券といった大手ネット証券が現物株の売買手数料ゼロを打ち出したインパクトは大きく、「まずは試してみよう」という方がどんどん増えています。ここ数年で証券口座の新規開設数が右肩上がりに伸びているのは周知のとおりですが、実際に私のもとにも「少額から始められるおすすめの銘柄はない?」と聞かれることが増えた印象あります。
もっとも、その背景には投資資金が限られているという素朴な事情だけでなく、先行き不透明な相場環境が続く中で「リスクを分散したい」という心理が働いていることも見逃せません。一銘柄にまとまった資金を突っ込むよりも、10万円以下で買える銘柄をいくつか組み合わせて持つほうが、値動きのバランスを取りやすくメンタル的にも安心できますよね。資金管理の観点からも、ポートフォリオを複数銘柄で構築できるメリットは大きいでしょう。
そこで今回は、東証プライム市場に上場する銘柄の中から「最低投資金額が10万円以下」「直近決算ベースで売上成長率・経常増益率ともに20%以上」という二つのフィルターを通過した攻守のバランスが良い銘柄を厳選しました。
このような背景を踏まえ、今回の記事では、〈10万円以下〉高成長率&増益のおすすめ銘柄リストと厳選3銘柄【プライム編】をご紹介したいと思います。初心者の方はもちろん、すでに投資を実践されている方にとってもポートフォリオ見直しのヒントになれば幸いです。それでは早速、注目の高成長&増益銘柄たちを見ていきましょう!
※2025年4月24日のデータを参照しています
〈10万円以下〉高成長率&増益のおすすめ低位株リスト【プライム編】
コード | 銘柄名 | 終値 | 売上高成長率 | 経常増益率 |
---|---|---|---|---|
2492 | インフォマート | 358 | 24.7% | 92.3% |
6099 | エラン | 712 | 24.2% | 33.7% |
6184 | 鎌倉新書 | 463 | 21.8% | 26.2% |
6262 | PEGASUS | 473 | 28.7% | 330% |
6535 | アイモバイル | 532 | 22.8% | 25.2% |
6539 | MS-Japan | 916 | 80.3% | 22.5% |
7198 | SBIアルヒ | 790 | 22.5% | 31.8% |
〈10万円以下〉高成長率&増益のおすすめ低位株ピックアップ厳選3銘柄【プライム編】
鎌倉新書(6184)

東証プライム|PER22.2倍|PBR4.63倍|利回り4.34%|時価総額180億円
鎌倉新書は、終活関連の総合情報サイト「いい葬儀」や「いいお墓」、「いい仏壇」などを運営する企業です。葬儀、お墓、仏壇といった終活に関する消費者の情報ニーズに応え、提携する葬儀社や石材店、仏壇店への送客を行うことで収益を上げています。終活市場におけるリーディングカンパニーとしての地位を確立しており、長年の運営で培った豊富なデータとノウハウを有しています。また、オンラインだけでなく、電話相談窓口を設けるなど、デジタルに不慣れな層へのサポートも行っています。
主力事業は、終活プラットフォーム事業であり、消費者の多様なニーズに対応した情報提供と、全国の信頼できる事業者とのマッチングを強みとしています。近年では、エンディングノート作成支援アプリ「Life Palette」や、家族信託・遺言などの専門家紹介サービスも展開し、事業領域を拡大しています。
売上高成長率21.8%|経常増益率26.2%
売上高成長率と経常増益の要因としては、高齢化の進展に伴う終活ニーズの増加に加え、インターネットを活用した効率的な集客と、多様なサービスラインナップによる顧客単価の向上などが挙げられます。
アイモバイル(6535)

東証プライム|PER10.3倍|PBR1.81倍|利回り4.93%|時価総額306億円
アイモバイルは、インターネット広告事業とふるさと納税事業を二つの柱とする企業です。
インターネット広告事業では、アフィリエイト広告プラットフォーム「i-mobile」や、動画広告プラットフォーム「maio」などを運営し、広告主とメディアを結びつけています。多様な広告フォーマットと配信技術、データ分析に基づく効果的な広告運用を強みとしています。独立系の広告プラットフォームとしての強みを活かし、特定の媒体に依存しない幅広い広告提案を行っています。
ふるさと納税事業では、比較サイト「ふるさと納税EX」を運営し、多様な返礼品の情報を提供することで寄付を促進し、自治体と寄付者を繋いでいます。早期から市場に参入し、豊富な実績とノウハウを蓄積しています。
売上高成長率22.8%|経常増益率25.2%
売上高成長率と経常増益の要因としては、インターネット広告市場の拡大に加え、動画広告やアプリ広告などの成長分野への注力、ふるさと納税制度の認知度向上と利用拡大などが挙げられます。
MS-Japan(6539)

東証プライム|PER18.4倍|PBR2.36倍|利回り6.15%|時価総額228億円
MS-Japanは、管理部門・士業に特化した人材紹介・転職支援サービスを提供する企業です。経理・財務、人事、法務、会計士、弁護士などの専門職に強みを持ち、「MS-Japan.jp」をはじめとする専門性の高い求人サイトを運営しています。高度な専門知識を持つコンサルタントによる丁寧なマッチングと、非公開求人の豊富さを強みとしています。近年では、人材紹介だけでなく、管理部門・士業に特化した求人媒体事業や、人材派遣・業務委託サービスも展開し、多様な人材ニーズに対応しています。長年にわたり管理部門・士業に特化した人材紹介を行っており、企業と求職者双方からの信頼が厚いです。また、オンラインとオフライン双方で求職者向けのセミナーやイベントを開催するなど、積極的な集客活動も行っています。
売上高成長率80.3%|経常増益率22.5%
売上高成長率と経常増益の要因としては、企業の管理部門・士業の人材ニーズの根強い存在に加え、景況感の回復による採用意欲の向上、専門性の高い人材紹介サービスの強みなどが挙げられます。
以上が、〈10万円以下〉高成長率&増益のおすすめ低位株リストと厳選3銘柄【プライム編】でした!
少額から買える優良銘柄・高成長銘柄をお探しの方は是非参考にしてみてください。
※あくまでもこの記事は億トレの個人的な予想と見解で記述してあります。投資の際にはご自身の判断で余裕資金内で行ってください。
「億トレサラリーマンのここではかけない特別銘柄をLINEで配信しています。宜しかったらLINE登録お願いします。」

億トレサラリーマンの「無料銘柄でも高いパフォーマンス!期待のテーマ株を多数配信する」注目するべき投資顧問一覧はコチラ↓
株情報サイト&メルマガ情報

橋本罫線考案者の故・橋本明男さんの意思を引き継ぐ稲垣社長や、グローバルな見地からコラムを執筆する王さんなどバラエティに富んだサイト。無料登録で「テンバガー候補銘柄」などプレゼント中。

高山緑星こと前池英樹さんが社長を務めるサイト。「2036年までの未来予測」を完了しているとしており、本当に株価の動きを読むのが上手い人と感じています。無料銘柄でも大きく勝てる可能性あり。

グラーツ投資顧問は、相場の福の神 藤本さんのコラムやカブ知恵代表取締役の藤井英敏さんのコラム「投資の方程式」などを無料掲載しているサイト。アドレス登録で「大本命3銘柄」を無料提供。